
一樹施術院ブログ
天気や気圧による頭痛を
経験したことありませんか?
脳自体には痛覚がありません。
痛みを感じるのは脳の周囲の、
血管、神経、筋膜、皮膚、筋肉であって
気圧の変化に影響されるのは
『自律神経や血流のバランス』が多いです。
*気圧の変化=ストレス負荷
↓
*自律神経の乱れ
↓
*血管拡張や筋緊張
↓
*頭痛という流れになります
気圧の変化は
コントロールできません。
ですが、それに対して
過敏になっている身体の状態は
整えることができます。
①首・肩の筋緊張
②姿勢の歪み(猫背・巻き肩)
③睡眠不足や不規則な生活
④交感神経優位の状態(ストレス過多)
まずはこの4つを見直してみてください!
お知らせカテゴリーの記事